ツーリング先の景色とか,デジカメ使って高解像度で撮りたいなぁと思うときが時々ありました。
しかし,デジカメを買うほどか?としばし思いとどまり続けていました。
今回北京の国際会議に出るってことになったんで,
良い機会だと思い,電気屋でデジカメを買いました。
撮影技術に関しては無知なので,
メモリがどれくらいだとか画素数がいくらだとか,そこらへんしかみるとこありません。
あと見た目とか。
そしてOLYMPUSのμ760にしてみたんですが,
店員さん曰くxDカードがあったほうが良いとのこと。
まぁあればあったで色々遊べるかなぁと思い,追加購入。
易しめの単語を使って,この容量だとどれくらいだとかいう説明をしようとしてくれたんだと思いますが。
目の前のカードをさして,
「この1Gか2G…そうですね,Gのタイプがいいですね」
ちなみに店員さんはGをギガといわずジーと発音しました。
…思わず吹きそうになりましたがそこは我慢。
1ジーとか言われたら,今思えば重力かよ!と思ってしまいますね。
今日日メガとかギガとかテラとか,そこいらの単位を知らない人っているんでしょうか。
…っていますよね,はい。
おじいちゃんクラスになれば分からない人多いでしょうけど,
私に向かって1ジーはないでしょ。
でもまぁ接客しているがために何も考えずジーと発音したのかもしれませんね。
No comments:
Post a Comment