TOEIC受けてきました。
別に博士後期課程入学にスコアが必要とか言うわけでもないのですが,
今度国際会議に出るわけですし,博士の入学に英語が必須なので,
今の自分の力がどの程度なのかを知るためにいってきました。
受付行ってみたらバイト先の女の子が受け付けやっていたり,
同じバイト先の友達も同じ教室で受験だったりと,面白いことがあったわけですが。
いやぁ自分のボキャ貧を思い知らされる結果となりました。
知ってる(聞き慣れている)語だったら聞き取れますし解答も余裕。
知らない語はちんぷんかんぷん。
いいのか,俺。適当にマーク塗りつぶしているが。
でもまぁ半分以上自信満々で解けるようであれば結構英語出来る人だってことですし。
今回はとうていそんなレベルまで行っていなかったので,間違いだらけだと思います。
とりあえず,入試までにボキャブラリを増やしておかないとまずそうだな,と実感しました。
No comments:
Post a Comment