Monday, November 12, 2007

Work::SoftwareDevelopment - そろそろ節目

開発メンバーの入れ替わり,そして新しいサーバの到着。
そろそろ節目の時期なのかなぁという気がしてきました。

社長とも,卒業して就職していくメンバーの引継の話を最近するようになってきましたので,
私も引継のための計画を練っていかなければいけません。

他にもシステムを売り込んでいくために,某販売代理店に営業を任すみたいな話も持ち上がり。
パテントの裁判も早ければ来年二月に決着が付くとのこと。

やっとこさ営業への道筋が見えてきたかなという段階になってきました。


新しいサーバも届いて,ネットワーク構成も変わり。
開発スタイルも変えていかないといけませんし,変えたいと思っています。
現に半分は私が作りかけているグループウェアを用いるようになっています。
とはいってもブログ機能しかないので,グループウェアとはとても呼べませんが(笑)
連絡はThunderbird使ったメールのやりとりで十分なので,
ブログ機能と報告書機能があれば十分かもしれません。
っていうか報告書さえもメールでいいかも。

今日は新しいサーバをセットアップするのに殆どの時間を費やしました。
殆ど?違うか,夜6時半以降から深夜2時に至るまで。
午前中から夕方まではレストランのバイトでしたし。

CentOS入れたんですけどドライバ関係で躓いてしまい。
ネットワークとビデオドライバ。
研究室のマシンにはすんなり入ったのであんまり気構えていなかったのですが,いやはや。

この新規ハイスペックサーバを使って,今の公開サーバの負荷を分散したり,
私たちのおもちゃにしたり(笑)
マシン自体に250G,外付けRAID5ハードディスクで750G。
合計1Tありますから。


色々やるべき事があるんですが,
節目ってことで微妙な寂しさもあったりする近頃です。

No comments: