Wednesday, October 18, 2006

Motorcycle::Customize - ウインカーリレー作成のための部品

今週の月曜まで、がちがちに予定が入っていたのでリレー作成に着手できず終いでした。が、なんとか余裕がでてきた近頃、研究室にいる意欲もない状態。これはリレーを作らねば!と思い立って、近所の部品屋さんに向かいました。パワーMOS FETって、やっぱりあそこで買ったんだよなぁ、確か、とか考えながら向かうと、なんか在るはずの看板がないじゃないですか。あ、えっ、嘘っ、もしかして店畳んだんですか!?でも外見は電気屋さん。しかしながら、なんだか普通に電化製品を売っているように見えます。看板が無いってことは、多分もう電子部品も売ってないんだろうな、と勝手に決めつけ、ソフトウェア開発のバイトに向かいました。

まぁ送料などを気にしなければ、秋月電子で購入するっていう手があるので、今晩Webから発注しました。整流用ダイオードって結構高いんですね。高いっていっても、一個数十円なわけですけど。抵抗とかの素子に比べると、なんだか高く感じます。抵抗は一個一円ですしね。締めて二千円也。うっわー半分くらい送料+代引き手数料だよ…と凹みつつも。普通に電化製品買うこと考えれば、二千円はそんなに高いわけじゃないんですが、半分も送料とかに取られるのはなんか嫌です。金銭感覚が相対的なのかなとか思いました。

No comments: