Tuesday, February 27, 2007

Computer::Cleaning - クイックルワイパーのアレで掃除

sexyビーチ3がブルースクリーンで落ちる!ということで(笑)
家にあったグラフィックボードが使えないかとメインマシンのフタをあけました。
いやまぁすごいホコリの量だこと。

ま、良く確認せずにマシンのフタをあけ、ボードを引っ張り出してきた私。
マシンにはAGPスロットはなく、ボードはAGP。
骨折り損ですな。

せっかくなので、マシンの掃除をすることにしました。
一番ビックリしたのが、CPUクーラーにたまってたホコリ。
なんていうか、積み上げましたと言わんばかりのもっこりぐあい。
そりゃーファンがまわるわな。
センサーで回転数を調節してくれるんですが、
ちょっと重い処理をするだけでウワァーーーン、とうなり始めてましたから。

そこを中心にもっこりたまってたホコリを掃除すると、
まぁ見事にノイズ音が増えました(笑)
今までホコリが音を吸収していたのでしょうか。
マシン的には掃除した方がよかったんで、まぁ良しとします。

グラフィックボードなんですが、Amazonで買うことにしました。
運が良ければ発送早いですからね、あそこ。
運が悪けりゃすごく遅いですが。
BUFFALO ATI Radeon X1300搭載 DirectX9.0対応 グラフィックボード (PCI &Low Profile PCI用) GX-X1300/P256を注文しました。
メモリが256MBあって、メモリバスが64bitだそうな。
動画とかみるときにCPUパワー食わなくてすむんかなぁっていう期待もあります。
たまーにしかしないPCゲームとエロ動画のために、
こんなに金払うんかいな、って思ったりもしますが。
あ、RPGツクールXPにも効果あるんかな。
どんな変化が出てくるか、色々試してみる価値ありですかね。
試さないともったいないし、お金。

No comments: