Sunday, June 01, 2008

Work::Management - 余裕が出てきたとはいえ

バイトの日数が減り、精神的な余裕が以前に比べ出てきました。
以前は、やばいとこすれすれで、たとえば論文の締め切りが迫ってきたから忙しい、
という状況になってきたら精神的、体力的にやばくなってました。
今はそのボーダーからある程度のマージンができたので、
精神的にやばすぎる状態にはなりにくくなっています。

精神的な余裕ができてきたのはいいんですが、そうすると余計なことを考えてしまうようになりました。
忙しすぎると、細かいことにいちいち腹を立てる余裕がなかったのですが、
どうやら最近の精神的な余裕というのが、この余裕につながってる気がします。
早い話、最近よくイライラしてるということなのですけどね。
以前はイライラしても、やらないといけないことがたくさんあったので
イライラしたこともすぐ忘れてしまっていました。
最近は、なんか気分が荒々しくて、相手のことをよく考えずに話したりしてしまっています。
目も死んでるんだろうなぁきっと。
怖い顔してしゃべってるのかもしれません。
余裕が出てきたからか、昔の夢をよく見ます。
親友を裏切ったことや、孤立してしまったときのことや・・・
私にとって高校時代は、言ってしまえば暗黒時代なので、あまり思い出したくないのですけど
(友人関係から恋人関係から、親戚・ペットの死亡などなど、良くないことが凝縮されたころでした)。

最近いかに機械的に動いていたか、というのを実感します。
やることやって、適当に笑顔を取り繕って、面倒なことはできるだけ起こらないようにする。
余裕が出てきたから、何かしらいちいち反応するようになる。

きっとストレスがたまりっぱなしだったんだ、最後の休日いつだったか思い出せないくらいだし。
と思って、今日の夕方30分ほど呆けていました、外を眺めながら。
なーんも考えないでおこうと思って夕空をぼけーっと。
酒も飲まないでおこう、最後の休肝日いつだったか思い出せないくらいだし。
と思って我慢していたんですが、風呂入ったらやっぱり飲みたくなってしまいました。
そしていま飲んでいるわけですけどね。

なんか、三日間くらい完全なオフにしたいです。
一応、今日の夕方から今に至るまで、研究のことやバイトのことは完全に忘れて呆けているわけですけど、
どうせ明日また昼間からバイトです。
しかし三日間も休みにできるわけもなく。
できて丸一日オフにするくらいです。

余裕ができてきたので、瞼の痙攣は最近ないです。
閃輝が見えることも、まぁまぁ減りました。
もうちょい余裕ができれば・・・

No comments: