Sunday, November 20, 2005

Motorcycle::Maintenance - 初エンジンオイル交換

XJR を購入して以来、走行距離が6000キロを突破していますので、そろそろエンジンオイルを交換したくなってきます。しかしながら徳島県では廃油は可燃ゴ ミ、不燃ゴミとしても収集してくれないようなので、自分でオイル交換するのはやめておくことにします。お店に任せた方が確実ですしね。

エアクリーナーエレメントくらいは自分で掃除しようと思ったのですが、取り出し方法がよくわからず断念。チューブ類を外すにも、どこをどう外すんだ?っていう状態になり。残念ながら、これもお店に任すことにしました。

オ イル代がいくらかかるかをよく調べずに、お店に出向いたせいで、今日の食費が危うくなくなるとこでした。リッター1500円もするのですね。もう一つグ レードのいいものは1980円するとのこと。グレードの良い方を入れたいと思いつつも、財布がそれを許してくれません。次回交換する際には良い方を入れた いと思います。今回はYAMAHAのエフェロ・スポーツを入れました。

交 換後、しばらく走行してみるも、何だかノッキングが激しくなったような…と思いましたが、よく考えてみれば気温が低いのが大きな要因のように思います。い い加減かなり寒くなってきましたからね。スパークプラグをイリジウムにすれば改善できる…ことを期待しているので、来月くらいにスパークプラグを交換しよ うと思います。

No comments: