どうもサークルの飲み会でいまいちテンション上がらないなーと思い、あまり参加しないようにしていたのです。 そして一昨日に、久しぶりにサークルの子らと私の家で飲みました。次の日朝から授業があるので、あんまり乗り気じゃなかったのですが。
まぁ、この飲み会は、一人の女の子がクリスマスの夜に一人何もすることがなく過ごして終わるのが嫌だったからやった、という飲み会だったのですが。私はただお酒(カクテル)をつくってあげて、ゲームをやらしてあげて、適当にトークさせてあげて。睡眠時間3時間。みんなが楽しければいいんです。…というのは昔の話。献身的になるよりも、友達と将来の話をしている方が全然楽しいし、そっちの方が良いです。将来世の中こうなっていって、俺達はこうなりたいよなー、っていう半分冗談妄想馬鹿話、でも半分大マジで将来を本気で心配している。そんな話で盛り上がりたいわけですよ。後輩のアホなトーク聞いたり(それも先輩をバカにするような話で。何を言ってんだコイツわ!と思いますけど)、男に遊ばれただの騙されただの、そんな話全然興味ないわけですよ。
加えてサークルへ行ってない私は、サークルの話をされてもちんぷんかんぷん。幹部だったころは仕事感覚で後輩と接し、サークルにとどめるために必死だったのですが。ベクトルが変わっちゃったんだなーと思います。
No comments:
Post a Comment