高校の頃に知り合った友人がいるのですが、彼は地元の大学の大学院に進学したようです。ところが、鬱になったのかどうかよくわかりませんが、大学のことで悩んでいるようです。本人は精神異常だったと言うのですが。
さして親しい仲だったというわけでもなかったような気がするのですが、何故私に相談メールをするんだろう、と疑問に思うわけでして。そこまで追い込まれているんだったら大学やめれば?と直球ではいいませんが、もっと気楽に過ごせないなら他の道もあるよ、と示唆しておきました。
研究室の友人と話していてハッと気づかされたのですが、私は何かと受け流す性格の傾向があるようです。まぁいいや、なんとかなるか、そう思っていることが多いので、滅多に思い悩みません。悩んだときは、バイクやお酒でずいぶん昇華させてしまいます。問題から逃げているわけではなく、気を楽にさせてやっているわけです。
普段の会話でも、話すのめんどくせー、って思ったら結構上っ面な相づちを打ったり。この友達曰く、結構その相づちの程度はバレバレだったようです。恥ずかしい…
私の姉も、結構思い悩んでしまうタイプなのですが…時々、アホになればそんなに苦しまなくてもいいのに、とか思ったりもします。
No comments:
Post a Comment