Friday, February 29, 2008

Computer::NewMachine - すごく静かなゲームマシン

パソコン工房で、静音ゲームPCを歌ってるマシンを買ってみました。
Core2Duo E8400 3GHz、メモリ4GB、GeForce8800GT 512MB, Intel P35 Expressチップセット、
などなどのスペックです。
320GBのSATA2を二台でRAIDもくんじゃってます。

以前使ってたデスクトップPCに比べて飛躍的にスペックが上がっております。

OSにはWindows Vista Ultimate Edtionを選びました。
Windows Media Center入ってますので、
リモコン使って音楽再生、無料ムービー再生できちゃいます。ハルヒとか.hackとか。
たいてい最初の話くらいしか見ることができませんけどね。

テレビチューナーも載せています。IODATA GV-MVP/GX2。
気付かなかったのですが、このチューナー、Media Centerに対応していなかったのですね。
テレビもMedia Centerから見ることができればすごく便利だったのですが、
まぁ我慢します。

今まで持ってた外付けハードディスクもこのマシンにつないで共有設定。
無線LAN使ってLet's noteからアクセス。

CD/DVDドライブも共有設定。
私のLet's noteは一番コンパクトなモデルなので、ドライブがありません。
なので、このマシンのドライブを借りるしかないのです。
MS Office Project, VisioをLet's noteにインストールするために
違うマシンのドライブを借りるっていうのは。
なんとも不思議な感じですね。

そしてビビったのが、らぶデス2動かした時のFPS。
50~60出てるし(笑)
前のマシンだったら8FPS程度。
キャラクターが滑らかに動くのを目の当たりにしてちょっと感動もんです。
人工少女3もすんごくサクサク。
ただなんか、ちゃーんと制御してないんかなぁと思っちゃいました、らぶデス2は。
主人公の腰の動き速過ぎ、女の子のエクスタシーゲージ貯まるの速過ぎ。
つかこれがデフォルトの速さなんでしょうか。


前のマシンは友人に譲ることにしたので、
早いこと引っ越し作業をしてしまわないとだめです。
今度の国際会議までに引っ越しできるかなぁ。

No comments: