横隔膜を使ってビブラートを作る方法を腹ビブラート(腹ビブ)というのですね.
正確に言えばトレモロになるそうで.
音の高さを変動するのではなく,強弱によるビブラートはトレモロになるのだとか.
種類ちゃうんや,と思ったのですが,トレモロのほうが強力な波が発生していいとか.
ちなみにこないだテレビで波田陽区さんがさだまさしさんのものまねしてましたけど,
腹ビブでした.
自分で腹ビブやってみると,なんか痙攣しているように高速なビブになってしまっています.
これを調節できるくらいに横隔膜周辺の筋肉を鍛える必要があるのですね.
のどを動かしてするビブラートはたまーにできます.
こっちは音の高い,低いを調節するほう.
組み合わさるとなんともよい感じになります.
片方だけだと微妙です,私としては.
まー毎日練習して,自分で自在に調節できるようにならんといかんちゅーことですね.
No comments:
Post a Comment