Tuesday, September 06, 2005

Motorcycle::SV1000S - 次のマシンとなるか

昨日のように、Webでバイクを見ていたのですが、ふとスズキのサイトを見ていて目に留まったものがあります。SV1000Sです。昨日はバンディット1200Sがいいなぁ…と思っていたのですが、バンディットよりもSV1000Sが全然よいです。一番初期が2002年式になるのでしょうか。この年式の場合、高速走行での伸びが悪いらしいのですが、しかし、2005年式のSV1000Sであればそこも改善されている様子。

高 速走行時での伸びの良さでいえば、XJR1300も、あたかもターボが掛かったかのごとく加速がよくなるようです。そういえば私のXJR400も、 時速90キロあたりから急に加速がよくなります。それより先は出したことのない速度の領域ですから、さらにのびが良くなるかも…という想像しかできません が。

YAMAHAのサイトでXJRの紹介を見てみても、使いやすさが重視された設計で、ライダーの腕を反映させやすいマシンに仕上がって いる様子。初号機とし てはグッチョイだったのかもしれませんね。今のXJRを一年間乗り回し、大型二輪の免許を取って新しい世界に飛び込んでいきたいと考えています。二代も保 管できるほどの維持費はおそらくないでしょうから、SV1000Sを買ったらXJRを手放すことになると思います。寂しいですが。

XJR1300 も弐号機としての候補でないこともないですが、新しい感覚、刺激が欲しいという欲求がありますから。確かにXJR400と1300とではま るで違うでしょう。しかしSV1000Sならもっと違います。デザインもSV1000Sが気に入りました。あのフレーム、カウル、しかも二気筒。あぁ速そう。中型ではXJR以外は考えられませんが、大型車に乗るので有れば、多少癖のあるマシンの方が楽しいような気がしま す。まだ乗っていませんし、乗るのは早くても一年後ですけど。

頑張ってお金貯めないといけませんね。でもその前に自転車を買わなければ。 もうチェーンがお釈迦同然状態です。今の自転車は粗大ゴミとして出し、新たな自 転車購入のためにお金を貯めます。そのためにバイトに出るわけですが…明日も台風の影響あるでしょうに、朝早くから出かけるのは気が乗りません、うう。

No comments: