Wednesday, September 14, 2005

Room::Bath - 即席サウナ

昨日は、実家である京都からバイクで帰ってきた翌日であったこともあり、疲労困憊、もう少し寝かせて欲しいという気持ちで一杯でしたが…バイトを休むわけ には行きません。バイトとはいっても、昨日は働いたとは数えられません。15日からレストランのメニューが改定されるため、新メニューの調理講習だったの です。一昨日寝る前に、やたら鼻水がでて風邪の前兆を感じており、案の定昨日は鼻水に悩まされていました。疲れに加え風邪をひいている状態で講習なぞ受け ても頭に入りません。「担当のメニューだからしっかり覚えてよ!」と、言われなくとも覚えますが、昨日はちと勘弁してください、というか眠らさせてくださ い、という気持ちで一杯です。

大学のゼミもありましたので、進捗報告書を作成しなければならず、また最近は論文発表用のスライドを作っていなかったので、これも作らなければなりません でした。昼3時頃にてもう頭がぼんやりもいいとこです。鼻水も止まりません。一刻も早く帰って布団にもぐり、安静にしていたいです。

若干の寒気もしてきましたので、布団に潜っておとなしくしていました。汗をかき始めても布団をかぶりっぱなしです。風邪を引いたときは、私は暑い状態に もっていくようにしています。ですのでお風呂にも入ります。ただし、湯冷めしないようにしないといけませんけどね。今回もお風呂に入ろうとしました。お湯 を溜めていると浴室がどんどん暑くなってきています。初めは一番熱いお湯を出しっぱなしにしておき、浴室を暖めようと思っていたのですが、予想以上に浴室 が暑くなってきました。

ふと、このまま浴室の温度を上げ続ければサウナみたくなるんじゃないか?と思い、浴室を閉め切り、換気扇を止めてみました。見る見るうちに暑くなってい き、汗も激しく噴き出し始めます。10分ほどで、浴室はサウナ状態になりました。しばらくサウナ状態の浴室でじっとして、一度出て水分を補給したら再び浴 室へ。体内の水分を入れ替えるくらいの勢いで汗が出、水を飲んでいました。

一人暮らしサイズの浴室であったためか、即席サウナが作れたのはなかなか良かったです。また今度やってみたいなと思いました。サウナとか、普段あんまり入る機会ないですから。

No comments: