本年もよろしくお願いします,は普通に口から出てきます。
年が変わったけど,今年も一緒にがんばっていきましょーということで。
明けましておめでとうございます,がどうも言いたくないっていうか。
何がおめでたいのかがわからなくて。
節目がそんなにおめでたいのですか。
平日だろうと大晦日だろうと元日だろうとあたしの生活っぷりはなーんもかわらんのです。
元日よりも,今月中旬に実家に帰るためにとった連休のほうが楽しみなのです。
そっちのほうが私にとってはだいぶめでたい。
四連休って。一年かそれ以上ぶりです。
今年の抱負だとか目標だとか。
どうせ一週間もしないうちに忘れる目標なんかより,
論文執筆や研究の計画,ソフト開発のスケジューリング,
いつ休みを確保できるかのほうが大事。
年明けに建てる目標なんぞ三日坊主に終わる。
あたしだけでしょうか。
建てる動機が弱すぎですよね,元日だから建てた,とか。
こんな偏屈な事いいつつ,
正月だけに食べるおせち系の料理は食べたいです。
寝正月,昼真っからのむ酒,そしておせちが楽しみだったのですが,
今回の正月はそこらへん無縁っぽいです。
No comments:
Post a Comment