朝9時半出勤、昼14時45分あがりのレストランのバイト、15時半出勤17時半あがりのソフト開発のバイト、
17時半出勤19時半あがりのレストランのバイト。
正月からぶっちぎりで働きまくりです。
論文書きたいのにー。
夜出勤のレストランのバイトは急遽ヘルプで出て行ったんですけどね。
正月からこの忙しさ。
おせち食えよてめーら。
昼間で寝て昼食にレストランってわけですか。
正月らしさもくそもねーなほんと。
うちのメニューには正月メニューなんてものはなく。
今日とかすごく寒かったんで鍋料理が大量に出ました。
しっかし洗い場に入ってたらいつも思うんだけど、
飯残す客ってどういう育ちしてんだろうと思います。
飯残す子供とか。
ちゃんと、食べ物は粗末にしないって教えないのかなぁ親は。
量が多くて食べられないんだったらレストランこずに家で飯作れって。
残飯だけで5人の大学生の腹を満たすことはできそうな気がします、ランチタイムだけで。
1,2口しか食べてない残飯みたときには驚愕です。
以前、これは食べきるのいやだなーっていう料理がメニューありましたが、
今のところは特にありません。
意味不明な料理がないって感じです。
ってこれ私の好みの話なので、
料理残すお客さんにとってはまずかったのかもしれませんけど。
ほかに驚く残飯といえば、てんぷらの衣をのけてえびだけ食べてる残飯とか。
衣は食べたくないーえびが食べたいんよ、とかいう言い訳するんでしょうか、こういう人。
いや、好みじゃなくて食べ物粗末にすんなよ。
食えるだろそれくらい。
知り合いでもねぇ、味噌汁の味噌を沈殿させて、汁をすすってた人がいました。
いや、味噌ぐらい飲めよ、って思いました。
今日は昼間に眠りこけることはなかったんでいいんですが・・・
論文書く元気残ってるかなぁ。
No comments:
Post a Comment