私は、何事も取っつきの良さは悪いです。悪いのですが、その悪い点を目の当たりにして、改善していこうという気持ちはすごくあるのです。
高校の頃、剣道部で、基本的な稽古でさえすぐばててしまい、なかなか基本に即した技が出来なかった記憶があります。それが、部活引退間際には基本に即した技が、部員の中では誰よりも綺麗にできるようになっていました。自負ではなく、顧問の先生に言われたからこう書いているだけですが。
今のバイト先であるレストランでも、美しく盛りつける+短時間で料理提供をこなさなければならない状況。去年の6月から準社員として入社してからというもの、なかなかおもうように仕事がこなせない状態でしたが、最近になって、自分でもレベルアップした感があります。そこは、店長の、「料理は芸術だ」発言や、「そんなんだからいつまでたってもできないんだよ」発言を受けてということもありますが、自分の欠点を見つけた瞬間から、私は自分の欠点を改善するために頭をフル回転させます。
「やればできる」という言葉がありますが、ただがむしゃらにやれば良いのではなく、現状を改善する努力をすれば「成せば成る」んだという自負があり、結果「向上心の塊」の私が出来上がっていたりします。ポジティブすぎる考えかもしれませんが。
関係ないですが、http://tekipaki.jp/~clock/software/index.htmlの成分解析ソフトにて解析した結果…
向上心の塊の成分解析結果 :
向上心の塊の80%は華麗さで出来ています。
向上心の塊の12%は汗と涙(化合物)で出来ています。
向上心の塊の4%は媚びで出来ています。
向上心の塊の3%はハッタリで出来ています。
向上心の塊の1%は愛で出来ています。
多分適当な解析だろうと思いつつも、若干現実味を帯びた結果に括弧笑な気分に(笑)
3 comments:
Thank you!
[url=http://fgjglvfr.com/jcxx/neaq.html]My homepage[/url] | [url=http://iasrtjfb.com/qxgq/ethc.html]Cool site[/url]
Good design!
My homepage | Please visit
Great work!
http://fgjglvfr.com/jcxx/neaq.html | http://qcdmwhtd.com/fcth/ulws.html
Post a Comment