ちょっと前からチェーンクリーナーがきれており、久しく自転車のチェーンを洗浄していませんでした。チェーンクリーナーがきれているということで、今回デイトナのチェーンクリーナーを注文したのですが、以前のようにバイクと自転車とでチェーンクリーナーを共有 したくないなぁと思い始め、結局今日ホームセンターへ行ってチェーンクリーナーを買ってきました。
まぁ見事なまでにチェーンが真っ黒になっていました。チェーンクリーナーで、二、三回吹き付ければ綺麗になるだろうと思っていたのですが、想像以上にしつこいよごれ。何度も何度も吹きつけ、ウェスでふき取りました。スプロケットにも強烈な汚れが付いており、チェーンクリーナーで流し落とせるレベルではありませんでした。ふき取ればとれましたけど。
汚れを取り、最後にオイルをさして完了です。自転車を押すのもこぐのも、なんとまぁ軽くなった軽くなった。そういえば、ペダルを回しながら洗浄するわけですが、後輪のほうからジャリジャリと音がしていたのです。よっぽどゴミによる摩擦抵抗が増えていたのだと思いました。あとタイヤの空気も入れていれば、相当軽快に自転車をこげることが想像出来ました。
以前チェーンが数回外れたこともあったので、明日はチェーン引きを(初めて)やって、タイヤにも空気を入れてやろうとか思います。自転車のメンテナンスも結構面白いなと思う今日この頃です。
No comments:
Post a Comment