XJRに乗る前はいつも、今日も事故しませんようにと、カミダノミのような事を考えてから乗ります。二輪で事故すると限りなく死に近い状態に陥ると思いこ んでいます。事故したことがありませんから、二輪での事故の程度がさっぱりわかりませんからね。しかし、時速6、70キロ出している状態でなにがしかの衝 突事故でも起きようものなら、間違いなく体はただで済まないことは容易に想像できます。私はこの状態は、自動車から飛び降りるようなものだ、と考えていま す。自動車にはドアがあります、ドアロックがあります。なぜドアロックをするのか。危ないからですよね。走行中に道路に飛び出すおそれがないようにドアが ロックされます。二輪にはそんなものはありません。生身が鉄のかたまりに乗っかっているだけです。二輪に乗らない人が、二輪は危ないものだと思うのも無理 はありませんね。
かくいう私も、軽装備で走行するのは怖いものがあります。さすがにTシャツのみで90キロ出した時にはビビリまくりでした。あまりやりたいシチュエーショ ンではないです。しかし高速走行が出来ないままだと、遠出するのが難しくなります。この夏、XJRに乗ってどこにも行かないのはもったいないです。
ということで、装備をしっかり整えることを目標に据えることにしました。どんな装備にするのかといいますと、OGKメッシュバイク用グローブ、elfライディングシューズterra01、そしてヒットエアーGPタイプで す。これらは楽天で探してきたものですが、ウェアがなんとエアバッグ機能がある様子。そんな機能があるなんて知らなかった!と驚いたりしましたが。全てそ ろえようとすると結構な額になってしまいます。無理にそろえようとすれば相も変わらない貧困生活続行となってしまいます。栄養失調にならないか心配する毎 日続行です。とりえあず、グローブとシューズくらいは揃えられそうなので、来月の頭ぐらいに揃えようと思っています。ウェアもものすごく欲しいんですけど ね。何せ体を守ってくれる装備ですから。
学生で単車持ってるっていうのも贅沢かもしれないのに、装備揃えるとなるとさらに贅沢なのかも知れません(単車持ってる友人のうち一人はリースだというこ とが最近発覚。学生だから仕方ないですね。)。しかし身を守ってくれるものには、お金を惜しみたくないですよね。あのときケチったから…という思いをした くありませんから。
No comments:
Post a Comment